top of page
お墓の風景

2022年1月8日

店舗リニューアルオープン

石にこだわり 技に生かす

全国技能グランプリ大会
石工 愛知県代表

国家検定
石材施工1級技能士の店

技能五輪愛知県大会
入賞

胡蝶蘭

最新のお知らせ

白井石材はプロの石職人です。

親切・丁寧・確かな仕事で施工いたします。


職人歴40年の親父と石材施工1級技能の資格を持つ息子が、誠心誠意、お客様のお墓作りをお手伝いさせていただきます。


墓石の設計から施工販売、お墓の新規建立、お墓のリフォーム、引越し・移転から墓石のクリーニングなど、様々な業務に対応します。


お墓のことなら何でもご用命ください。

新規墓石、施工

業務案内

墓石の設計から施工販売、お墓の新規建立、お墓のリフォーム、引越し・移転から墓石のクリーニングなど、様々な業務に対応します。お墓のことなら何でもご用命ください。

墓石建て上げ

墓石の建立・販売・石材工事一式

設計から施工・加工・修繕まで行います。

お墓の処分

墓じまい・お墓の処分

【墓じまいとは】

近年、お墓の相続者が不明であったり、遠方に住居していたり、相続者が高齢でお墓の管理が出来ず、荒れ放題になっている無縁墓が問題になっています。

お墓の移設

お墓の引越し・移転工事

リフォーム工事

お墓のリフォーム 等

業務案内
お墓

お墓のリフォーム承ります

戒名追加彫り 1名に付 38,500円~(税込)

クリーニング   8寸角 33,000円~(税込)

墓石の傾き直し 88,000円~(税込)

ペンキ入れ直し 27,500円~(税込)

草封じ土 17,600円/㎡~(税込)

玉砂利施工 11,000円/㎡~(税込)

お墓の解体処分 88,000円~(税込)

お墓のリフォーム
無縁墓のトラブル
無縁墓のトラブル

無縁墓のトラブル

①強制撤去の可能

お墓が無縁墓として認定されていまうと、管理者側の判断で強制撤去されてしまうことがあります。

 

②遺骨を単独で取り出せない

強制撤去されると、中のご遺骨は合祀墓に埋葬されてしまうので、一つの骨壷として取り出すことができなくなります。

 

③親族間のトラブル

管理が曖昧なお墓は親族間でトラブルの元になる場合があります。

 

④高額な請求が来る可能性

合祀墓への納骨費、未払いの管理費等、高額な請求が来る可能性があります。

白井石材の墓じまい

墓じまいの流れ
01

解体作業

墓石のプロがお墓を丁寧に解体しご遺骨を取り出し、施主様にお渡しします。以降の供養方法は施主様でご検討ください。白井石材でご希望の供養方法をご案内することも可能です。

墓石の処分

きちんとお精抜きを行ってからお墓の墓場に持って行きます。正規の許可を持った処分場になりますのでご安心ください。

更地に戻す

寺院や霊園など、お墓の管理主の規定に従って更地に戻し、返還します。

料金
02

料金については、お墓の大きさ、墓所の広さ、お墓の場所によって異なりますので、詳しくはお電話にてお問い合わせください。

TEL:0533-89-8855

白井石材の墓じまい
お問合せ

お問合せ

墓石販売・石材工事一式

一級石材施工技能士

白井石材

0533-89-8855

営業時間/9:00~17:00
定休日/月曜日

国産洋型墓石
狛犬 灯籠の施工
様々な御供養

店舗案内

石井石材

ごあいさつ

白井石材はプロの石職人です。親切・丁寧・確かな仕事で施工いたします。

職人歴40年の親父と石材施工1級技能の資格を持つ息子が誠心誠意、お客様のお墓作りをお手伝いさせていただきます。

墓石のことなら新規建立から墓じまいまで何でもお気軽にご相談ください。
代表 白井 司

社歴

1997年(平成9年)

創業

2003年(平成15年~)

展示場オープン

2008年(平成20年~)

約10年間二代目が修行に

2018年(平成30年~)

初代と二代目、親子二人で営業

2022年(令和4年1月8日) 

店舗リニューアルオープン

店舗概要

名称:白井石材

住所:〒442-0824 愛知県豊川市下長山町北側28-2

TEL:0533-89-8855

駐車場:あり

アクセス

JR飯田線「牛久保駅」から徒歩6分
国道151号線「城下」交差点から北へ車で1分

■定休日/月曜日

■営業時間/9:00~17:00

石井石材墓石展示場
全国技能グランプリ大会
石井石材外観
店舗案内
bottom of page